blog

法人会とは

私の叔父が法人会をおススメしてくれました。
法人会についての本も一冊読みました。

法人会の目的
・法人との交流
以前、昭和や平成の時代には、1年に10回くらいのイベントがあったそうです。
→2021年の今はほとんどない。→交流できない。
・税務に関する知識の共有
元々の法人会設立のきっかけが、地方の税金集めのためでした。
昭和の時代は、今ほどの税収がなく、支払う人も少なかったようです。
また、過剰に税金を徴収される事も多く、国も民間も困っていたそうです。
→現在は、ほとんどない。→知識の共有はゼロ。
・保険業務
税金に関して、国からも民間からも頼られるようになった法人会。
今度は保険業務も始めました。民間からは2社が名乗りをあげました。
→保険を探すために法人会を経由する意味がない。→コスパも良くない。

というわけで、法人会はすごい勢いで衰退しております。
それもそのはず。活動がほとんどない団体に、年間2万円以上支払う意味がないですもの。
実際に叔父へメリットを聞くと、「色々な人と知り合いになれる。」
としか言えませんでした。
いじわるで、「コロナ渦でも?」と聞くと、「そういやそうじゃね。昔はボーリング大会とかしょっちゅうあったんじゃが。」
しかしです。その中でも法人会のメリットをいくつか感じ取る事ができました。

メリット① 法人会の高齢化が進んでいる
つまり、30代の新規入会者は注目され、大事に扱ってもらえるのです。
(あくまで予想です)
メリット② 交流できる事がある
イベントはほとんどありません。しかし、自ら法人会としてのご挨拶には行けます。
長年在籍している重鎮様たちは、法人会への信頼度が非常に高く、挨拶だけならいつでもウェルカムです。
(こちらも予想です)
メリット③ 紹介者に恩を売れる
法人会へ直接入会するのはちょっとお待ちください。
紹介者を探して、そこから申し込みましょう。
紹介者は3名紹介するごとに、5,000円程度の謝礼金を貰えるのです。
さらに、「自分は顔が広い。」という承認欲求も満たせるため、すごく感謝されますよ。

3月?か5月?に法人会費の徴収があるそうです。
そして、その直後に入会すると、その年の会費はかからないそうです。
ですので、私はその間にメリット①と②を実証実験します。
そしてそこから楽しい人と出会えれば、もしくは仕事に繋がれば、正式に入会しようと思います。

やはり無料の挑戦はワクワクしますね!
グーグル広告は、ワクワクより不安が多いです。笑

 

※追記

今年初のイベントに参加してきました。

12月初旬

10:00~11:30まで、南区のゴミ拾い。

参加者約350名

参加者は、ほとんど家族連れ。後はおじいちゃんおばあちゃん。

運営の方々は40代と50代が多い印象でした。

集合時は、密集、密着ですが密室ではないのでセーフ。

知っている人は一人もおらず、家族連れはグループで密集しています。

結局会話はほとんどなし。

人口密度が低い工業地帯なので、ゴミもほとんどなし。

私は列の先頭を突き進み、後ろと差が付いたらランジやスクワットで調整。

開始直後から、散歩と軽い運動にシフトしました。笑

また行きたいか?行きたいわけないです。笑

叔父がなぜこのイベントを勧めたのか、全く理解できませんでした。

このイベントをきっかけに、法人会の良さが伝わると思ったのかな?

天気が良かったので、散歩にはうってつけですごく気持ちよかったです。

散歩するなら、一人でできますが。

 

という事で、なんのメリットもない法人会。衰退するので入らない事にします。

無料のチャレンジなので、こういう結末でも納得ですね!

 

管理人

JOE

JOE

行政書士の宍戸 徹「ジョー(JOE)」です。
当事務所では、お客様の余裕を増やすお手伝いをします。面倒な書類作成、手間のかかる役所への往復、ちょっとした疑問などは、全てお任せください。
お客様が明るくなれるよう、全力サポート致します。

最近の投稿

カテゴリー