電気自動車に少しだけ注目しています。
私なりに歴史を振り返ってみました。
①日本 ハイブリッド車を作る。「燃費良いね。」大儲け。
②アメリカ 電気自動車を作る。「こっちが主流」
③日本 電気自動車を作り始める。「電気自動車が主流になるの?」
という状況。
私が思うに、燃費や効率性はガソリン車が一番良いです。
理由は、
電気自動車は、大量の電気で動きます。電気を生み出すために、結局ガソリンを燃やすわけです。
その時に、CO2もたくさん排出されます。大量のバッテリーを作る時も同様です。
ガソリンだけではなく、核エネルギーも使用しています。
「環境に貢献しているからハイブリッド車は税金が安くなる。」って少しおかしいですね。
核廃棄物は環境に悪影響ですし、そもそも原子力発電所が環境に対してリスクのカタマリです。
自動車関連事業の経営陣やメーカーは、この矛盾に気付いているでしょう。知ってて儲けるために目をつぶっている。
私もその一人になります。
電気自動車の登録は煩雑になりそうなのです。
車検工場も今まで通り、とはいきません。
指定工場、認証工場、ディーラー、今のうちに情報を集めたい方、
電気自動車も、行政書士にご依頼ください。
余談ですが、現状のハイブリッド車について情報を得ました。
1・一度故障すると、修理が難しい。→部品が手に入らなかったり、精通している人が少なかったり。
2・10万キロを超えたあたりから、バッテリーが怪しくなる。→不安な状態で車に乗りたくないですね。
3・車体が高い。→ガソリン車に比べると、まだまだ高額です。燃費ではカバーできないほど差があります。